今や政府の支援策も現金給付ではなく「マスク2枚」に置き換えられるほど“高級品”と化してしまったマスクだが、ネットショップで買えるところを見つけちまった。
4月15日発送という形にはなるが、一応注文はできるし、転売みたいな極端な高値ではない。
不織布マスク 10枚セット1,500円↓
N95不織布適合マスク1枚800円↓
子ども用、洗えるガーゼマスク 10枚2,980円↓
マスクだけでなくハンドソープ、キッチンペーパー、除菌ウェットティッシュも入手困難に
除菌関係商品もかなり入手困難になっている。
ハンドソープは500円以上するようなボッタクリ価格のものはまだ買えるが、
100円や200円で買えるものはなかなか手に入らない状況。
さらに入手困難なのは除菌ウェットティッシュだ。
こんなもんコロナ前なら100均とかで腐るほど売っていたのに、
今じゃどこにも残ってないし、
ドラッグストアにある2~300円のものまで全く残ってない。
よくわからないのがキッチンペーパーだ。
これは除菌と無関係。
先月トイレットペーパーが買えなくなるという悪質なデマが流れ、
トイレットペーパーが世の中から消える事態が発生したが、
すぐにデマとわかり、在庫も復活して今はT-ペーパーもティッシュも普通にある。
だがしかし、キッチンペーパーがそれ以降に品薄や絶滅状態になっているのだ。
はっきり言って、これはデマとは関係ない。
そもそもそのデマの後T-ペーパーやティッシュの在庫が復活した時にはあったんだ。
その後何かがあってキッチンペーパーだけ店頭から姿を消した。
キッチンペーパーは元々出荷数も製造数も少なかったから各メーカーの在庫も尽きたってこと?
そもそもキッチンペーパーはトイレットペーパーやティッシュほど生活必需品でもないよな?
料理やキッチン回りには大事かもしれないけど、そこまで不可欠ってほどでもない。
なぜだ?
なぜキッチンペーパーは消えた?
こんな時は可愛い子どもの姿でも見て嫌なことを忘れよう
本当に嫌な時代になっちまったもんだ。
一刻も早く収束してほしいけど、経済の問題は数年以上は影響が残るだろうし。
もう嫌なことばかり考えてもしかたない。
YouTubeで可愛い動物とか赤ちゃんの動画を見て現実逃避をしていた。
やっぱりいいねこーゆーの。
気持ちが和むし自然と笑顔になれる。
その中からとびっきり可愛い子がいるから紹介したい。
はっきり言ってどの動画も可愛いから1つだけ選ぶの難しいんだけど・・・。
「まこちゃん」という今2さいの女の子だけど、
この子が赤ちゃんの時から動画が投稿されている。
赤ちゃんの時は赤ちゃんの時の可愛さがあり、
1さいの時は1さいの時の可愛さがあり(まだ言葉がほとんどしゃべれない)、
2さいの今は2さいの可愛さがある(片言で言葉がしゃべれるようになった)。
赤ちゃんの時のまこちゃん↓(ママの布団にもぐりこんでいた?)
1さいになったまこちゃん↓(はじめて「ぬの」という言葉が喋れるようになった)
2さいになったまこちゃん↓(楽しそうに歌の練習をしている)